カテゴリー
電子技術

波形測定器5

 555で発振がうまくできたので今後も考えて固定周波数から可変周波数にしました。発振器も大事な測定器の一つです。100kΩの三端子可変抵抗とコンデンサを複数適当に並べて2Hzから30kHzまで発振できるように改造しました。コンデンサを選びレンジを切り替える、可変抵抗を回しレンジ内で周波数を合わせる操作方法です。

555発振器2Hz付近
555発振器2Hz付近

 周波数が低いとこんな感じの表示になりました。

555発振器1kHz付近
555発振器1kHz付近

 1kHz付近では綺麗な矩形波になりました。

555発振器10kHz付近
555発振器10kHz付近

 10kHz位になると高調波を取りきれなくなり段々と正弦波に近づいているようです。

555発振器20kHz付近
555発振器20kHz付近

 20kHzになるとほぼ高調波が取れないようで見るからに正弦波のようです。これがパソコンのマイク入力の限界なのでしょう。